- ホーム >
- テント
テント
キャンプ場で「あったらいいな」と思うサービス~安価なテントレンタルサービス~

どうも、キャンプ素人のK助です。 キャンプ初心者の自分が、 キャンプ場でこんなサービスあったら嬉しいのになぁ っていうものを めちゃくち […]
2019/2/25
テントやタープ近くで焚き火をする時は、火の粉による穴あきに気を付けましょう!

どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 いやー、昼はまだまだ暑い日も続きますが、朝晩は涼しくなりました。 完全なる秋の到来ですね。 […]
2017/9/20
アウトドアデイジャパン2017福岡に行ってきたった!

どうも、キャンプ素人のK助です。 日曜は、天神中央公園で開催された、 アウトドアデイジャパン2017福岡 に行ってきました 今回、天神や […]
2017/4/24
大分県のバルンバルンの森へ(4月1~2日)グルキャン!ランドロック・アメニティードームM

どうも、キャンプ素人のK助です。 今回も、先月のキャンプに続き、 殿、グルキャンですぞ!の巻です 今回も、アメニティドームMを貸してのキ […]
2017/4/5
ランドロック設営講習会に行ってきた!そこで感じたポイントまとめ

どうも、キャンプ素人のK助です。 ランドロックの初張りに向けて、必ず受けたかった スノーピークのランドロック設営講習会 ということで、行 […]
2017/1/16
スノーピーク太宰府でランドロックの広さ感を180cm男性(K助)で検証

どうも、キャンプ素人のK助です。 現在、2ルームテント購入の旅を放浪中ですが、 候補筆頭の スノーピークのランドロックちゃん。 &nbs […]
2016/12/26
はじめてのテント・タープの雨撤収。からの自宅での乾燥にチャレンジ。

どうも、キャンプ素人のK助です。 先日、4回目のキャンプに行ってきましたが、 やっぱり雨でした(笑) ※前日の夜に、大体のギアは車に入れ […]
2016/12/7
キャンプ初心者が感じた「2ルームテント」の魅力とデメリット

どうも、キャンプ素人のK助です。 一度は、K助家の2016年キャンプも嫁はんからの 「シーズンオフ」宣告で窮地に立たされましたが、 &n […]
2016/11/27
大分県の久住高原オートビレッジへ。(11月5日:1日目)オートキャンプ

どうも、キャンプ素人のK助です。 11月5~6日で、大分県の「久住高原オートビレッジ」に行ってきました! 所要で出発が遅くなり、到着は14時くらいになりました(;´Д`) 久住高 […]
2016/11/7
我が家のテントとタープの組合せ方の画期的?な打合せ方法(笑)

おはようございます、キャンプ素人のK助です。 自分クラスの素人の場合だと、 まだまだ初心者なのでオートキャンプで、 しかも電源付の区画サイトを選んでいます。 んで、行く予定のキャ […]
2016/10/19
雨の日でも気にせずにキャンプライフを楽しむ為にチェックしておきたい「耐水圧表記」

キャンプを始める時にまず大きな買い物になる 「テント」と「タープ」。 テントやタープを買う際に初心者が見落としがちな 「耐水圧」 自分もそうでしたが、 […]
2016/9/17
テントの中のマット選びに正解はない?初心者なりに出したアンサー

テントの中で快適に過ごすのに重要なポイントとなる マット! ド素人の私は、スノーピークがめちゃくちゃ高いということを知らずに アメニティドームMを購入。   […]
2016/9/15
初心者にオススメのオートキャンプ場「宮崎県:宮崎白浜オートキャンプ場COCONA]

キャンプ場を探す条件として ・ファミリーキャンパーなので、子供も楽しめる ・初心者キャンパーなので、電源付のオートサイト というポイントを押さえて、 […]
2016/9/10
初心者にオススメのオートキャンプ場「宮崎県:ひなもりオートキャンプ場]

自分が行く時の参考リストとして(笑) 宮崎県のキャンプ場は、 なっぷさんで53件紹介(2016年9月9日現在)されています。 ※公園でコテージのみなど、テントサイトがない所も含ま […]
2016/9/9
キャンプ予定日が雨の天気予報!キャンセルする?雨降りでテント設置できんの?

一週間前の週間天気予報だと、土日の大分の天気予報が 曇りのち晴れ だったので何も考えてなかったけど、 外溝屋さんに手直しを依頼していて、金曜の朝一でお願いしてたんですが、 &nb […]
2016/8/31
キャンプ初心者の最初に悩むテント選び。私は、これを選びました!!

キャンプといえば、テント。 でもテントって、立てるのが面倒くさい!というのが正直な気持ちでした(笑) そもそもテントって一人で立てられんの? ▼我が家の家族構成 嫁さんと男の子3 […]
2016/8/27