1.5Lボトルまで肩掛けできるボトルホルダーでアウトドアな水筒の持ち歩きが劇的に楽に!
どうも、人並みキャンパーのK助です。 三男坊ちゃんがメインで使ってる水筒の容量が800mlなので、夏に向けて今より大きい水筒を買いたいとのことで、売り場に行ったワケですが、 子供の水筒っていうと、基本的にこういうのが定番ですね。 ただ、幼少期からキャンプに行っている三男坊ちゃんになると、そういったキッズ向けの水筒コ […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 三男坊ちゃんがメインで使ってる水筒の容量が800mlなので、夏に向けて今より大きい水筒を買いたいとのことで、売り場に行ったワケですが、 子供の水筒っていうと、基本的にこういうのが定番ですね。 ただ、幼少期からキャンプに行っている三男坊ちゃんになると、そういったキッズ向けの水筒コ […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 家族とのファミリーキャンプだと、朝ごはんにホットケーキが食べたい、と子供達からリクエストがきたり、 お好み焼きなんかも焼いちゃうわけですが、 ボウルと、かき混ぜるお玉など、地味に用意や片付けなど大変だったりします。 最近、キャンプdeクレープ配り […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 現在、キャンプ界で猛威をふるっている、マルチグリドル 最初は、私には必要無い物だ、と自分に言い聞かせてきていましたが、 先日の影キャンにて、 皆さんめちゃくちゃ持ってて、めちゃくちゃ欲しくなっちゃったんですぅ(泣) とは言 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 ちょっと前に話題になった、 ライトセーバーのようなスティックタイプのターボライター 非常に男心をくすぐりまくるヤーツでございます(笑) 有名どころでいえば、 ブレイザボール ライター AS2OV(アッソブ)の […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプ場で人気の遊びとして一定の人気のあるものと言えば・・・ そう!バドミントンです。(そうなの?w) 無料写真素材なら【写真AC】 ただ「ねぇ、今日バトミントンしない?」と某フライドチキン風に提案されても、 無料写真素材なら【写真AC】 風が強い […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 焚き火のエチケット的な存在になった焚き火シート。 各メーカーからも色んなものが出ていますね。 私も既に、2枚持っていますが、今回買い足すきっかけとなったポイントは、 焚き火シートとして使えて、更に炭の処理、鎮火も出来るというのがポイントでした!! 開 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 オシャレな灯油缶といえば?という問いに、キャンパーなら10人中10人が それはもう、完全にヒューナースドルフ と答えるのではないかというお洒落っぷりです。(独断と偏見ですw) ただ、同じように10人中10人が、灯油漏れをどうにかしてよ […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 LEDランタンって、出始めの頃は色が青白いものばかりで、明るさを取るだけならいいけど、ご飯を食べている時に美味しそうに見えないことから、私のブログでも以前から無理矢理オレンジのフィルムを貼って暖色系にする、という力技カスタムもご紹介しておりましたが、 キャンプブームの恩恵もあり、LEDランタンのオシャレ化 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 もともと、キャンプでのごみ箱はスリーコインズのゴミ箱を使用していたのですが、 もう5年以上使っていたので、さすがにボロボロなのと汚れが気になってしまい、引退していただくことに そして、何かいいゴミ箱ないかなぁ~、と探していたら、見つけちゃったのです。 そして、買っちゃったのです […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 以前から、サイトに滲み出る生活感を消そうと必死の私w 今まで、以下のような対策を取ってきました。 ある程度、生活感を消すことに成功してきた私ですが、意外と見落としがちなのが 買い物した物の生活感はなかなか消せません この、圧倒的レジ袋感!(笑) &n […]