薪の作り方まとめ(保管や乾燥方法、期間など)
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプを頻繁に行って焚き火を楽しんだり、特に薪ストーブを使っている人は、かなりの量の薪を消費してしまいます。 キャンプを楽しむ上で意外と侮れない出費が、薪に使うお金。 そう、薪代です。 キャンプ場によっては薪を置いてないところもあり、近隣で薪を安定して買える環境 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプを頻繁に行って焚き火を楽しんだり、特に薪ストーブを使っている人は、かなりの量の薪を消費してしまいます。 キャンプを楽しむ上で意外と侮れない出費が、薪に使うお金。 そう、薪代です。 キャンプ場によっては薪を置いてないところもあり、近隣で薪を安定して買える環境 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 最近では、子供の成長に伴い、家族全員揃ってのファミリーキャンプが出来る機会も減り、今後はもっとソロキャンプや三男坊ちゃんと2人での父子キャンプが増えてくるかな、と思い、 2人で快適に過ごせる2ルームテントが欲しいなぁ~と思い、テントのメーカーを色々調べていたら、なんかまとめてみたくなったので、まとめてみま […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 皆さん、キャンプで忘れ物したことありますか? しないよ!って方は、性格的にきちんとされてて忘れ物をしないのでしょうが 私は、かなりの忘れ物常習者でございます twitterで忘れ物に関して呟いていたものだけでも、常に何かを忘れてきたキャンプ人生を歩ん […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 先日、キャンプに行こうと準備をしていて、レイルロードランタンちゃんに充電をしようとしたら、 なんか急に充電出来なくなったんですけど!! 元々のメーカー希望小売価格は、税込みの9,680円のこの人気のLEDランタンですが、 今は楽天やAm […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 今回は、お気に入りのLEDランタン、ベアボーンズのレイルロードランタンについての話になります。 ガラスホヤが割れてしまった それは、花見キャンプの用意をしている時でした。 ソロ用の荷物をまとめたコンテナに入れていて、棚の一番上に置いてた […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 まだ5月前半ですが、日中は本当に暑いですね(;´Д`) ということで、 様々な虫さん達が群雄割拠する、完全アウェーでのキャンプ((((;゜Д゜))) となります。 まぁ、自然の中に人間が入っていくということで、極力、無益な殺生は控えたい […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 2016年8月にファミリーキャンプデビューをしてからというもの、すっかり「キャンプ」の魅力にハマってしまった私でございます。 キャンプを始める前は、スノボも年に1~2回行くぐらいなので趣味といえる趣味は無かったし、友達からゴルフに誘われて道具も一式買って、何度か左利き3人で打ちっぱなしに行っ […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプブームもあってか、キャンプに興味がある人からキャンプのことを聞かれることが多いのですが意外と、 キャンプ場についたら何をしたらいいの? と聞かれることが多いので、キャンプ場についてから帰るまでの流れを私なりにまとめてみました。 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 2021年1月に間違ってブログを全削除してしまった記事の再現です。 2019年10月に書いたブログに一部文面や写真を加えています。 タイトルにもあるように、 皆さん、もしもの怪我に備えて救急セットってキャンプに持っていってます? &nb […]
どうも、人並キャンパーのK助です。 サイトの生活感、気になってませんか? ゴミ袋やティッシュ箱など、そのままで置いていると、どうしても出ちゃうのが生活感、ですね 特に、オシャレキャンパーを目指しているワケではないのですが、やはり写真撮ってると、気になるのも本音。 簡単になおせて、オシャレも楽しめるなら […]