どうも、人並みキャンパーのK助です。
寒くなってくるシーズンということで、前々から気になっていた
焚き火で前は暖かいけど、背中が寒い問題

それを解決するのが、チェアカバーですが、勝手に結構なお値段がするものだと思っていたのですが、
我らのバンドックさん、送料込みで2,480円とお安かったので、試しに購入。
値段でいくと、ハイランダーのチェアカバーのほうが、1,480円プラス、送料とお安いのですが、
生地がこんな感じなので、バンドックのフサフサ感があるほうがなんかいいなぁって個人的に思い、バンドックのほうにしました。
つくり的には、チェアの背面にかぶせるだけ、という感じです。


収納袋、いる?と思ったけど、シーズンオフの時の収納にはいいんでしょうね。
地味にありがたいです![]()

幅が56cmの長さ90cm。
私は、バンドックのチェアを持っていないので、ローチェア30に取り付ける予定ですが、
肝心の、スノピのローチェア30は、一番幅が広い場所で56cm。

問題なく取り付けられるのか。。。ワクワクするじゃないですか(笑)

結果的には、問題なく取り付けられました![]()

こんな感じで、チェアの上部にかぶせるだけですね、簡単!![]()

これで、これからの時期に焚き火で前は暖かいのに、背中は寒いよ問題も安心です![]()

写真撮影協力:のりさん(@sanorinonori)
まぁ、12月前の冬キャンプで腕まくりしてる人間が何を言うんだ、って話なんですが(笑)
夜、気温が下がってから、どれぐらい効果があるかが気になるところですね![]()
いや、チェア座れや自分www

やっと座ったかと思えば、ずっと前傾姿勢で、背中のカバーの恩恵にあずかれていない私w

でもキャンプ中、背中の冷えを全く感じなかったんで、効果はあったのではないかと思います![]()

ファミキャンの時は、寒がりの嫁はんにも使ってもらえるし、買って間違いはないアイテムだなと思いました。
▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら
