福岡県の竜岩自然の家 休憩棟宿泊(11月4日~5日)子供の習い事の合宿付き添いでキャンプ気分♪
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 去年と同じ時期に合宿あったんですが、また今年もやりますよ! ということで、仕事を早めに切り上げて途中合流行ってきました! スマホのGoogleマップのナビが調子悪く、行先設定をしてもなんか反応が遅くてリアルタイムに誘導してくれなくて、2・3分起きに &nbs […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 去年と同じ時期に合宿あったんですが、また今年もやりますよ! ということで、仕事を早めに切り上げて途中合流行ってきました! スマホのGoogleマップのナビが調子悪く、行先設定をしてもなんか反応が遅くてリアルタイムに誘導してくれなくて、2・3分起きに &nbs […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 自分の火遊びやナイフツールは、コストコのアンモボックスの小さいほうにいれているんですよね。 中には、ホワイトガソリンの予備タンク、ナイフ2本、ファイヤスターターや火吹き棒など、色々入ってるので あら?あれはどこや? 的な事もしばし […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 キャンプ1日目は、こちら。 朝6時くらいに、どこかしらの寺の鐘?みたいなのがなって起きました(笑) まだ早いし、7時くらいに起きようかなと思っていたら、 スマホの充電が切れて時間が把握できてない寒がりの後輩は、寒いので起きて焚き火 […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 今回は、家族とではなくソロ活動です。 ソロとは言っても、後輩と一緒なのでソロキャンプのコラボ? この場合、デュオキャンプと言うようです! デュオキャンプって、イメージだと夫婦やカップルでのキャンプの事を言うと思っていたので、なんか […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 今回は、ざっくりと「ダメなんだろうな」とわかってはいても、 実際、なんでダメなの?なにがダメなの? という疑問を深堀りしていこうと思います。 ▼そもそも、直火って何ぞ? たき […]
どうもキャンプ「クソ素人’」のK助です。 先日、バンガローを利用した時にふと気になったこと。 それは、 ゆるっとした定義はわかるけど、 コテージやバンガローとかの違いって何なんだろう? イメージ的には、 コテージ = 宿泊費が高い。 […]
どうも、キャンプ素人のK助です。 去年の8月15日、大分県のくじゅうやまなみキャンプ村で ファミキャンデビューして、ちょうど1年になりました。 キャンプのクソ素人から毛が生えた程度には成長できたのかな? と思いますのでこれから1年は クソ素人’ […]
どうも、キャンプ素人のK助です。 先日、キャンプで薪割りをする為に、斧を注文したのですが、 オプションで好きなデザインを刻印できるということで、 自分のプロフ写真でも使用している「にわかせんぺい」 福岡の人で、ある程度の年齢の人なら確実に知っているであろう、このCM。 &n […]
どうも、キャンプ素人のK助です。 楽しい連泊キャンプもいよいよ、最終日です。 朝は、ホットサンドにしました! 2つのホットサンドメーカーを駆使して、 焦げすぎないようにこまめにチェックしながら、アイスコーヒーを淹れるという、1人で朝からてんやわんやです(笑) ※嫁はんは、インナーテントの片付けをしてます   […]
どうも、キャンプ素人のK助です。 くじゅうやまなみキャンプ村で迎える1日目は、こちら。 くじゅうやまなみキャンプ村で迎える2日目の朝。 ここ最近、テントを叩く雨の音がなく、凄く気分のいい朝です(笑) 朝5時48分の気温は、締め切った […]