どうも、人並みキャンパーのK助です。
12月のキャンプで現地で開封していたアイテムの、第三弾目になります。

これまでご紹介していたアイテムや、火ばさみなんかをかけられるハンガーラックが欲しい!ということで購入していました。
こういう、過剰包装というか、無駄なスペースを見ると悲しくなる感、ありますね![]()

箱の中は、収納袋

ハンガーラック本体、フック×5個で、特に難しい商品でもないからなのか、説明書は入っていませんでした。(まぁ、見ないんですけどw)

組立ては、直感的にカチャカチャやっていると、自然に完成します。(自然ではないw)

サイズ感は、こんな感じで程良い感じです。
S字フックは自分で用意するのかなって思っていたので、この付属のフックは、正直嬉しいですね![]()

フックを付けた状態です。
パチッとつける感じの奴なので、普通にS字フックをつけるのとは違って簡単に外れることはないながら、横にスライドもしやすいので位置調整も容易にできるのが嬉しいポイントでした![]()

先日、紹介したカトラリーケースを取り付けた様子です。

カトラリーケースにカトラリー類を入れて(でしょうね)、フックにはハンマーやグローブ、火ばさみなどをディスプレイしました。

こんな感じで、チェアの隣にあることで、手を伸ばせばアイテムをとることができるので、機能性が格段に向上します。
今まで、テーブルの上でスペースを取られていたので、これでスッキリしますね。(いや、テーブルの上、ワチャワチャしとるよw)

サイトも、個人的にはいい感じになったかなって満足しています![]()
(テーブルもワチャワチャしてないしw)

これがサイトにあるだけで、ちょっと玄人感が出るかも?(笑)
▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら

