キャンプ場の遊び場問題、テニス・バトミントン練習ネットで何もない広場がコートに変わる!

キャンプ場の遊び場問題、テニス・バトミントン練習ネットで何もない広場がコートに変わる!

どうも、人並みキャンパーのK助です。

 

2021年1月に間違ってブログを全削除してしまった記事の再現です。
2019年7月に書いたブログに一部文面や写真を加えています。

 

 

 

8月の連泊ファミキャンに向けて、着々と用意を進めております

 

 

 

 

長男も中学生になり、テニス部に入り、次男も触発されてか、テニスの習い事をスタートしたK助家。

 

 

 

 

となると、

 

 

 

 

キャンプ場でテニスを楽しむことが出来れば、家族みんなで楽しめるんやないの??

 

 

 

 

でも、テニスコートがあるキャンプ場となると、一気に限られてきます。

 

 

 

 

しかも、テニスコートの利用料も結構お高めのところが多いですよね

 

 

 

 

コート数もあまりなければ、最悪予約が埋まって出来ない可能性もあります(;´Д`)

 

 

 

 

それなら、テニスコートを作ればいいじゃないか。

 

 

 

 

逆転の発想ってやつですね。

 

 

 

 

は?こいつ何言ってんの??( ゜Д゜)ポカーン

 

 

 

 

 

正気かよ?K助よ。とお思いの方もいらっしゃるかも知れませんが、

 

 

 

 

あるんですよね。こーいうのが。

 

 

 

 

もちろん、本物のテニスコートみたいなサイズではなく、横幅は半分以下ですが、

 

 

 

 

テニスの練習だったり、キャンプやレジャーなど外出先でテニスやバトミントンを楽しむには必要十分すぎるサイズ感ですね

 

 

 

 

ちなみに、テニス用だけでなく、高さを調整すればバトミントンでも兼用で使えるスグレモノ

 

 

 

 

 

もちろん、キャンプでなくても普段使いで近所の公園にテニスの練習で使う事もできるので、子供達に見せたところ

 

 

 

 

欲しい!!!

 

 

 

 

ということだったので、速攻で購入。

楽天で消費税・送料込みで5,990円でした

 

 

 

とりあえず自宅で開封。

左から、横フレーム、支柱2本、ネット、収納袋といった感じですね。

 

 

 

▼早速、設営してみよう!!


届いたら、すぐに使いたくなりますね!ということで、近所の公園へ。

 

 

 

まずは支柱をセッティングします。

といっても、右側の足を2本伸ばして挿し込むだけですね。

 

 

 

これでテニスの場合のセッティング完了です。

バトミントンの場合は、支柱の2つ折りになっている部分を伸ばして挿し込めばバトミントン用の高さになります。

 

 

 

支柱は2本なので、同じようにセッティングします。

 

 

 

支柱に差し込むところがあるので、横フレームを伸ばして挿し込めば、自立できるようになります。

 

 

 

 

あとは、ネットを付ければ完成です!!

今回、子供達にセッティングをやってもらいましたが、めちゃ簡単

 

 

 

 

これで、何の変哲もない砂の広場が、

 

 

 

速攻でクレーコートに大変身!!

 

 

 

 

持ち運びも、チェア一脚ぐらいの感じだし、重さも4.4kgぐらいのなので全然苦になりません。

 

 

 

これで、遊具で遊ばなくなった長男も楽しくキャンプに参加してくれるのではないかと思います (*´ω`*)

 

 

 

五ケ山ベースキャンプ場の広場にて、当時中学生の長男と長男友達も楽しんでました

 

 

 

さっきも、公園で次男と嫁はんと練習してきたのですが、早くも普段使いから大活躍です

 

 

 

私が買ったやつとは違いますが、Amazonでもお安くありました

 

 

 

 

▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら

キャンプアイテムGETだぜ!カテゴリの最新記事

 
ページのトップへ戻る

ページTOPへ