どうも、K助です。
先日、購入したよ!という報告をしていた、LEDライトのベアボーンズリビングのエジソンちゃんですが、
持ち運び、どうしたらいいんだろう?

買った時から、淡く考えてましたが、ハイエースの積載力もあり、買った時の箱もオシャレなのでこのまま持っていくかなって思っていたのですが、
インスタで買いましたよの投稿をしていたら、コメントで「オレゴニアンキャンパーのバッグにちょうどよく入れられますよ!」という素晴らしい情報をいただき、気になって楽天とAmazonを見てみましたが、
基本的にどのお店でも、商品代プラス送料が掛かる系のアイテムでした。
そのまま、ネットで買おうと思っていたのですが、Twitterでクロスオレンジに売ってたよ!と教えていただいたので、早速行ってきたのですよ!
福岡県民の誇るキャンプ沼のクロスオレンジへ!

同じ敷地内にある、青空食堂で昼ご飯を食べて満腹で殿ご満悦状態で調子こいてクロスオレンジへ行くと、

まさかの店休日!!!(泣)
皆さん、クロスオレンジは火曜が定休日ですよ!![]()
日を改めていってまいりましたよ、クロスオレンジへ。
すると、あるじゃないですか、オレゴニアンキャンパーのコーナーが![]()

うんうん、カモフラ柄がいい感じ。
税込2,376円で送料無しで買えるので、この商品は実店舗で買えると最安でございます![]()

ははーん、なるほど。
この3分割のところにベアボーンリビングのエジソンちゃんの3灯のライトをわけて入れる感じね!!

あとは黒のやつもありました。(本当は3種類あるみたいです)

しかし、ふと思ったのは、
いやいや、それにしても小さすぎない?入るかな??![]()
というサイズ感![]()
ちなみに、これはSサイズ。
反対側には1サイズ大きい、Mサイズが3,240円で売ってます。

正直、どっちを買えばいいんだ!!
とめちゃ迷いながらも、とりあえず購入。
さてさて、私はどっちを買ったのでしょう??o(*^^*)oワクワク

人柱精神に火がつき、Sサイズを購入してみました(笑)

こんな風に使えるよ、という提案の写真はありがたいですね!

ちなみに、こんな感じで持ち運びも便利そうな持ち手がついています。

さてさて、問題はきちんと入るか、ですね(笑)
ちなみに、この箱の中身をこの小さなバッグに収納しよう、というお話ですw

結論からいうと、
問題なく入ります!!![]()

きちんとファスナーも閉まります![]()

ただ、少し気になった点もあります。
それは、
LEDライトの付け根の配線とバッグの壁が干渉してしまうので、配線が痛みやすい?と思ったところですね。

デリケートな問題なので、この壁は移動できるので、色々と試してみましたがやはりどうやっても干渉してしまいます。
かと言って、取ってしまったら、3つのライトがガシャガシャあたって、それはそれで別のストレスがあります![]()

そして、ふと思ったのが
というか、この形状。あれでも代用できるかも??
そう、カメラバッグですね!!

ちょうど、オレゴニアンキャンパーのバッグより少し大きいので、余裕を持って入りました![]()

のですが、やはりダメージはこちらのほうが少なそうと言っても、やはり壁に干渉はしちゃいます![]()

それ以外の問題はないので、こういったカメラバッグを持っている方は、わざわざ買わなくても代用はできるかな、と思いました![]()

ちなみに、このバッグはAmazonでプライム会員なら1,000円から1,500円くらいで買えるものです。

どちらにせよ、配線部分が干渉しますが、セミハードで外からのダメージにはそれなりに耐えうるので、中でガチャガチャすることもないので、取りだしと収納の時に配線に負担が掛からないようにすればOKだとは思いますので、そのままオレゴニアンキャンパーのバッグに収納することにしました![]()

買った時の箱のままの状態に比べて、凄くコンパクト化できたので、その点は凄く満足しております![]()
▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら

